Hello,Hello and Hello 感想
- 2021/01/11
- 15:33

Hello,Hello and Hello 略してハロハロというらしい。ミニストップで売ってるパフェみたいな奴ではない。 いつかの電撃大賞の金賞作品。 作者のデビュー作なのに、こちらを読まずに素敵な年上先輩ヒロインの作品を先に読んでいた。あれはよかった。本当によかった。 単発作品だと思っていたけど、続編?2巻あるのはどういうことなのかよくわからないけど、とりあえず読んで見る。...
豚のレバーは加熱しろ(3回目) 感想
- 2021/01/04
- 21:04

豚のレバーは加熱しろ 3巻 ネタバレ注意 闇の魔法使いとの戦いも決着。暴虐な王も改心。めでたし、めでたし。これもう半分完結だろ。 この展開に加えて、各キャラの過去回想が散りばめられてて、本当に最終巻かと思ってしまった。終わってないよね?終ってない終ってない。セーフセーフ。 世界の平和も大事だけど、この作品で1番大事なのは豚とジェスたその未来だから。 ここに関しては何の解決もしていないし、豚は逃げ...
青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない 感想
- 2020/12/16
- 22:14

遂に出た、青ブタ最新巻。青ブタ大学編 あれほど、待ちわびていた青ブタ最新巻。それなのに発売日をスルーという失態。 会社の人間関係でメンタルがちょっとヘラっただけで読まなくなるとは思わなかった… 音楽鑑賞と読書くらいしかまともな趣味を持ってない人間があの程度で本を読まなくなった事がショックだよ。 迷えるシンガーの刊行が2月だから、およそ10ヶ月振り。2月ってまだ平和だった頃だっけ?紙の文庫で持っているっ...
三角の距離は限りないゼロ 6巻 感想
- 2020/11/24
- 20:48

三角の距離6巻。 日和ちゃんと同時発売だったのにこっちは読むのに時間が空いてしまった。これだから社畜は困る。真面目に働いてないのに体力は切れ切れな仕様はなんなんですかね… インドアなのは新型ウイルス以前からの様式だから、関係ないと思っていたけどやっぱり体力は落ちているなとひしひしと感じる。ワクチンと特効薬早くしちくり~。...
日和ちゃんのお願いは絶対 2巻 感想
- 2020/11/12
- 19:18

どこまでも平凡な男子高校生と強大過ぎる力を持った女子高生の一筋縄では行かない恋愛模様。 日和ちゃんのお願い第二巻。 ノスタルジーな気分を味わいたくて読んだ、セカイ系の作品。 思ってた以上に面白かったから結構衝撃だった。2020年のダークホース枠。 勝手だけど、この作者さんって科学も魔法も出てこない青春物全振りなイメージだったから… ただ、1巻の完成度が高すぎたせいでアレが最高潮にならないで欲しい。...