夏の終わりに君が死ねば完璧だったから 感想
- 2019/08/29
- 22:43
2019年に読んだ作品で一番衝撃受けた作品 とんでもないタイトルの作品を夏の終わりに読む立ち回り。友達にこんな事言われたらうっかりほんとに死んでしまいそう。まず友達いないけど。 著者/ 斜線堂有紀 イラスト/くっか 奇病でヒロイン(弥子)の死が最初から確定している作品。でも他の奇病の作品と違うのがヒロインの死に金銭的価値が生じる点。 金銭的価値があるから好きなんじゃない。純粋なに弥子さんが好き...
ぼくたちのリメイク Ver.β 感想
- 2019/08/26
- 01:46
いつの間にかβ世界線に移動してたぜ。β世界線って第三次世界大戦になるんだっけ。覚えてねえや。 過去に飛ばなかったのがβ世界線でシノアキとの未来がα世界線?それならシュタインズゲート世界線でナナコエンド不可避ですわ。遂にナナコが勝利してしまうのか。やったねナナコ フォーエバーナナコ 著者/木緒なち イラスト/えれっと...
由比ガ浜機械修理相談所 感想
- 2019/08/18
- 22:40
由比ガ浜機械修理相談所 。由比ヶ浜ではない。多分大事 電撃小説大賞の読者賞の作品。読者賞ってそんなんあったのか。 刊行予定で見つけてからずっと気になってた。 まず舞台が鎌倉の時点で素晴らしい。鎌倉は1人で散策行くレベルですき。鎌倉舞台ならとりあえず買うまである。 問題はこの作品が電撃文庫ではないという点。本のサイズがデカイ。つまり値が張る。だから客単価上げるのやめてください財布が空になります。ところ...
魔女の旅々 感想
- 2019/08/16
- 19:44
こんにちは。この作品をGA文庫だと思い込んで3ヶ月くらい探してた無能です。いや、だってGAノベルなんてレーベル知らんし…基本的にデカイ単行本読まないし…店員に聞いたら人間強度が下がるし…なんならタイトル読めなかったし…旅々ってなんだよ だからこの前10巻を新刊コーナーで見つけた時はデカくてビックリした。「デカイ奴じゃん…」って1人で本屋で固まってた。 著者/白石定規 イラスト/ あずーる ...
あの日、神様に願ったことはII girls in the gold light 感想
- 2019/08/14
- 14:03
年に1度、神様に対価を払えばどんな願いでも叶えてもらえるという青春ファンタジー第2巻。あれ?先輩が願ったからもう叶えてくれるストックないんじゃね? あの日、神様に願ったことはの2巻です。 結構1巻から間があったなーと思ったけど5ヶ月だからそうでもなかった。時間の流れが早いんだか遅いんだかわからない。 歳を重ねると時間の流れが早く感じるんだっけ? アレは歳とれば取るほど1年の価値が下がるからな気がする。...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(13) あやせif 上 感想
- 2019/08/11
- 19:27

俺妹ですよ俺妹。まず俺妹っていう表現が懐かしすぎる。 そしてまさかの別ヒロインのルート。俺妹のヒロインって桐乃と黒猫がツートップでその下にあやせがいると思ってたけど違ったんすね。 いや〜ぶっちゃけ俺妹って今更感あるし完結したんだから正史は確定した訳ですよ。パワポケ脳の自分としては正史以外は認めないし、たとえ好きなヒロインでも敗北は敗北でしょ。だから最初は買う気になれなかった。なんなら墓荒らしされ...
天気の子 感想 +ちょい聖地巡礼
- 2019/08/07
- 23:39

映画2回+小説1回の感想 とにかく見る前は嫌な予感しかしなかった。チラ見した感想を見た時も主題歌を聞いた時も。 秒速でダメージ負った勢としては君の名はずっとヒヤヒヤしていたし、今回もやべーよ感でハラハラだった。秒速がトラウマすぎる。ちゃんと見ればあの作品バットエンドではないらしいけど。 久しぶりに映画館行って再確認したけど映画は月〜木のレイトショーに限る。金曜日はNG まず、安い。次に、人気作でも...
ぼくたちのリメイク5 感想
- 2019/08/03
- 00:00

なんやかんやもう5巻 いや〜前回のシノアキの嫁っぷりはとんでもなかったっすねぇ。あんなん見せられたら流石に心折れるわ。こんなに差が出るなんて1巻読む前は知らなかったんだよ… 結構大事な貫之退学というイベントが嫁シノアキで吹っ飛んだという。やっぱ嫁ってすげえわ。だって正真正銘の契を交わした家族だし子どもいたし。 著者/木緒 なち イラスト/えれっと あらすじ 何も掴めなかったあの頃があった。何かを...