きみは本当に僕の天使なのか 感想
- 2021/07/29
- 19:19

ひげを剃る、そして女子高生云々(ひげひろ)の作者の作品。 この作品以外にも、もう1作新しい作品を出版したらしい。作品ってそんなにポンポコ出るものなの?作家って凄い。改めてそう思った アイドルと云々な感じの作品らしい。 リアルのアイドルは全くわからんけど、アイドルとかあの手のイメージ商売でやっている方々は裏でゴリゴリにタバコとか吸っててほしい。 ファンの前では作られた偶像を演じなければならない、彼...
負けヒロインが多すぎる! 感想
- 2021/07/23
- 22:16

ガガガ文庫の公式Twitterでやたら推されていた作品。ほぼ毎日宣伝みていたような気がする。公式Twitterアカウントまで創設されるレベル。 第15回小学館ライトノベル大賞 ガガガ賞受賞。大賞とガガガ賞ってどっちが上なんだよ…わかりづれえ… 愛称はマケインらしい。アメリカの政治家みたいな名前してんな。 何故、青髪ヒロインは勝てないのか。 青髪キャラでググろうとすると「負け」が出てくる始末。Googleさん容赦ねえわ。 ...
転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件 2巻 感想
- 2021/07/21
- 19:56
2巻はどうしようかとか思ってた癖に20分後にはポチっている始末。おのれペイペイ祭…7月からペイペイの還元率が悪くなったのは普通にショックです。 この作品ってなろう発だったんですね。全く知らんかった。買ったら基本的に読むけど、いつでも読めるってなると全く読む気起きないから、多分どの道買ってたとは思う。 読むか悩んでる人には素晴らしいと思う。...
転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件.
- 2021/07/16
- 20:53

長文タイトルの季節はまだ終わっていないらしい。 むしろ、1つのジャンルとして確立されたのかもしれん。 幼馴染というエネルギーに溢れるワード。 ラブコメで幼馴染といえば、敗北濃厚な立ち位置が多いけど、この手の作品はヒロインらしいヒロインが1人しか出てこないから安心出来る。幼馴染が負けすぎて「おさまけ」とかいう作品まで出てくる始末。幼馴染が何したっていうんですか でも、これはヒロインレースするのではな...
君は初恋の人、の娘 感想
- 2021/07/02
- 18:56

タイトルから脳みそバラバラになったんですけど?? 脳みそを破壊しつつ、更に事案を匂わせる危険なタイトルでもある。 事案系ライトノベルが1つ完結すると、新たな事案が舞い込んでくる、世はまさに大事案時代。 ちょっと前まで成人してる主人公ってほんと全然無かった気がするんだよなぁ…これがラノベの読者の平均年齢が上がっているという事なのだろうか。 社会人と未成年のラブコメが増えていくならもう終わりだよこの国...