神アプリ曰く、私たち相思相愛らしいですよ?#【攻撃力】全振り幼なじみは俺がデレるとすぐヘタレる 感想
- 2018/07/14
- 20:27

異性との相性が正確に数値化されるアプリによってドタバタが起こるラブコメ。大体タイトル通り。タイトルよりも表紙買いだったけど。ラノベは1にイラストで2も3もイラストなんじゃ!!!
最近ラノベ全体のイラストレベルがインフレしてる気がしてならない。迂闊に本屋に行けねぇ。
著者/真野真央 イラスト/あずーる
あらすじ
世の中は恋愛コミュニケーションアプリ「エルステ」が大流行していた。「エルステ」は相性診断やアドバイスの信頼性が抜群に高く、有名人までも相性度が高ければ円満夫婦に、低ければすぐに別れてしまうという事が度々起きておりその事が流行に拍車をかけていた。
友柳翔は初恋の相手で幼馴染の火澄凛珠との相性度1%と表示されており付き合うには前途多難という未来を表していた。
ある日、翔のパラメーターは幸運が100になっており翔はこれをモテ期の到来と解釈し凛珠は諦めて新しい恋を探そうとした。そんな時、翔の前に相性度97%の大町花楽が現れ…
PSYCHO-PASSのシビュラシステムまで行くと半ディストピアでこの作品のエルステはギリセーフ感。皆が皆機械の数値が基準というのはちょっと怖いけどそういうSFじゃないから…
こういう最初からヒロインがグイグイ主人公を取りに来る恋愛バトルが主題の作品はあんまり読んでなかった気がする。異世界転生が全盛期の陰で最近、剣も魔法無いラブコメが徐々に増えているというイメージがある。いいぞ〜。
主人公がチョロい。すげえチョロい。目移りしまくり。幸運パラメータが100という事で本当にモテ期なのかわからんけど凛珠以外の3人からアプローチされまくる訳だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。凛珠をどうしたいのかイマイチよくわからない。
メインヒロインと思われる火澄凛珠。積極的ではあるけど防御力が皆無なので翔がちょっとその気を見せるとすぐに逃げる。マジで逃げる。逃げなかったらくっついちゃって話終わりそうだし逃げるしかないけどあんまやり過ぎると難聴鈍感系主人公のヒロイン版みたいになりそうで難しい。相性度1%
第二ヒロインの大町花楽。相性度97%を誇り無双するかと思われたがインフレに飲まれる。相性度を武器にグイグイ来る。
第三ヒロインの佐伯裕子。相性度98%でパラメーターはメンタル全振り。基本的にクールな性格だが翔に婚約を求めたり同棲を求めたりとグイグイ来る。攻撃力のパラメーターとは何のなのか(哲学)
第四ヒロインの石動ルナ。相性度99%で普通に交際を求めてくる。それはもうグイグイ来る。3人に警戒されている。
今の所ヒロインは4人。これ以上増えたら収拾がつかなくなりそうだけどまだまだ増える気がするんだよなぁ。防御力100出てきてないし。でも防御力100って出てきて何するんだ…
ヒロインは大体積極的に攻めてきてくるしパラメーター可視化というのは中々大変そう。子供作ろうした裕子が一番攻撃力たかそう。
多分こういうアプリあったら胡散臭えと思いつつも興味本位でインストールしちゃって最終的に依存するのが見える。精神が弱すぎる。
どうやって終わらすのか全く予想出来ない。2巻が出るのは確定してるっぽいけどヒロイン多いから後1冊で終わらすのも綺麗に畳むのも難しそう。
表紙も可愛いけど中のイラストも可愛かったです。
- 関連記事
-
-
ぼくたちのリメイク Ver.β 感想
-
14歳とイラストレーター 感想
-
あまのじゃくな氷室さん2 好感度100%から始める毒舌女子の落としかた 感想
-
神アプリ曰く、私たち相思相愛らしいですよ?#【攻撃力】全振り幼なじみは俺がデレるとすぐヘタレる 感想
-
ぼくたちのリメイク 2 感想
-
ぼくたちのリメイク 3 共通ルート終了のお知らせ 感想
-
ぼくたちのリメイク 7巻 感想
-