HELLO WORLD if ー勘解由小路三鈴は世界で最初の失恋をするー 感想
- 2019/10/14
- 17:52

HELLO WORLD 本編で直美、先生、瑠璃の次にキャラが立っていたのに大きな動きが無かったまま気づけばフェードアウトした謎のキャラ。勘解由小路さん。「かでのこうじ」で変換しても出てこないんだが?
ぶっちゃけこのif作品については最初買う気無かったんだよなー。でも勘解由小路さんの大人verが白衣来てる画像がTwitterで流れてきて考えが変わった。
↓これ

ハローワールド内で白衣っていうのは重要過ぎるやろってことで読むのを決めた。
著者/伊瀬 ネキセ イラスト/堀口 悠紀子
あらすじ
世界で一番“誠実な失恋”をした勘解由小路三鈴の物語。平凡で物静かな中学生活を送っていた三鈴のもとに、ある日、未来からやってきた自分、ミスズが現れる。彼女は、これから三鈴が出会うとても大切な二人を助けるために過去に来たと言う。ミスズと出会ったことで、どんどん感情を解放し魅力的な少女へと成長していく三鈴。やがて高校へ進学した彼女はそこで運命の二人、直実と瑠璃に出会う。ようやく出会った二人を救うために三鈴が起こした奇跡。
【「BOOK」データベースより】
スポンサーリンク
うわーこれはヤバイッス。勘解由小路さんが本編に食い込んでいたら?というIFのストーリー。
最初、もしかしてこれは本編の勘解由小路さん視点の裏話なのかな?と思ったらちゃんとIFストーリーだった。IFだけれども単なるもしも話ではない。
先生と三鈴の感情をぶつけ合うシーンが辛いけどほんとに良すぎてね…ちょっと泣いたわ。いやマジで。逆にこっち本編でよくない?
一行さんはifでもほんとにいい人なんだよなぁ。2047年版の一行さんも2027年版もどっちも良すぎる。大事な局面での察しの良さがマジ天使。泣かせに来る。
うーん、やっぱりこっちも映像化するべきなのでは?
自分の気持ちを圧し殺して2人の幸せを願って、大事な友達の為に尽力するのはヤバスギますわ。
三鈴が凄くいい娘だし、でも、瑠璃も直美も悪くないのが辛い。三鈴が好きになったのは瑠璃を救う為にひたむきに頑張っていた直美なんだから仕方ない。
映画版のラストのナオミとルリについても説明に近い描写されていてアレが何だったのかについて補完されている。
どんでん返しする為には予想外の角度から殴らないといけないからね。説明どころか匂いすら漂わせちゃいけないから必然的にそうなるんだけど。でも、やっぱりそれだと映画1回で理解をするのは不可能だし劇場でちょっと不親切に感じてしまったけれど。
2047年の人たちが何をしようとしていたのがわかって凄くよかった。
映画を見て、良い印象を感じた人は絶対に読むべき作品。この作品を読んでHELLO WORLDは完成するんじゃないかとすら思った。
- 関連記事
-
-
君は僕の後悔 感想
-
親友の彼女を好きになった向井弘凪の、罪と罰。 感想
-
HELLO WORLD if ー勘解由小路三鈴は世界で最初の失恋をするー 感想
-