友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ? 感想
- 2020/01/13
- 15:01

web発の作品らしい。なろうとかカクヨムとかその辺かな。知らん。
ラノベは読むけどweb小説サイトは一切読まないんだよなぁ。なんで読む気が起きないのかちょっと考えてみたけどイラストが無いからとしか思えない。
うーん、ガチでイラストしか見てないじゃん俺…脳の退化を如実に感じるね。
でも、ちょっと前はまでは「○○の俺の嫁」と言っていたオタク界隈も今では「ママァ…しゅきぃ」と言語能力が退化している所を見ると退化こそが正常な進化なのでは?
つまり、日々、退化している俺は正義なのかもしれない。やったぜ。
まぁ、この作品買った理由も9割ぐらい表紙なんだけど。トマリ先生のイラストいいよね!!!!!!
スポンサーリンク
著者/世界一 イラスト/トマリ
感想
最近、もっぱら年上ヒロインの波が来ているけど(俺調べ)、次に来るウェーブはギャル系年下ヒロインだわ(希望的観測)
タイトルからして、ハーレム系なのかと身構えていたけど、メインヒロイン+明らかに惚れてる幼馴染系枠(多分負ける)しか出てこなくて個人的によかった。先生もヒロイン候補なんですかね?むしろ、先生に期待。先生こそ正義。帯のイラスト見ると先生最強。
タイトルがタイトルなだけに今後、ヒロインが増えるかどうかわからないけど。まぁ、二人から好意を寄せられてる時点でモテまくりのボルケーノと言っても差し支えない。
ストーリーはある種王道の「私、色んな人間に言い寄られて、かったるいので偽の恋人になってください」という奴。余計な要素が無いからラブコメだけ読みたいなら凄くシンプルで良い。こういうのでいいんだよ。ラブコメだけ見たいならこれでいい。
ただ、他の要素が全くない学園ラブコメなのでイベント発生させるのが大変そう。俺は書き手じゃないからしらんけど。
逆に余計な要素が無いならどうやって他の作品と差別化するかって話だけど。やっぱイラストじゃねっていう。キャラデザが神がかってるせいで全部どうでいいまである。
強面設定の優児が強面どころか闇を抱えてるようにしか見えないのはアレだけど。目にハイライトが無いのは目つき云々じゃなくて闇の塊なんだよなぁ。
ラノベの「目つきが悪いせいでぼっちの主人公」って本当によくあるし、どれもイケメンイラストだから今更感あるけど。だって、本当に人が避けるレベルの強面イラストだったらそれはそれでなんか…
主人公の優児は鈍感系だけど、しっかり我を持っている。先生が美人だけどメインヒロインの冬華もぶっちぎりなので安心して今後に期待できる作品。
感想
最近、もっぱら年上ヒロインの波が来ているけど(俺調べ)、次に来るウェーブはギャル系年下ヒロインだわ(希望的観測)
タイトルからして、ハーレム系なのかと身構えていたけど、メインヒロイン+明らかに惚れてる幼馴染系枠(多分負ける)しか出てこなくて個人的によかった。先生もヒロイン候補なんですかね?むしろ、先生に期待。先生こそ正義。帯のイラスト見ると先生最強。
タイトルがタイトルなだけに今後、ヒロインが増えるかどうかわからないけど。まぁ、二人から好意を寄せられてる時点でモテまくりのボルケーノと言っても差し支えない。
ストーリーはある種王道の「私、色んな人間に言い寄られて、かったるいので偽の恋人になってください」という奴。余計な要素が無いからラブコメだけ読みたいなら凄くシンプルで良い。こういうのでいいんだよ。ラブコメだけ見たいならこれでいい。
ただ、他の要素が全くない学園ラブコメなのでイベント発生させるのが大変そう。俺は書き手じゃないからしらんけど。
逆に余計な要素が無いならどうやって他の作品と差別化するかって話だけど。やっぱイラストじゃねっていう。キャラデザが神がかってるせいで全部どうでいいまである。
強面設定の優児が強面どころか闇を抱えてるようにしか見えないのはアレだけど。目にハイライトが無いのは目つき云々じゃなくて闇の塊なんだよなぁ。
ラノベの「目つきが悪いせいでぼっちの主人公」って本当によくあるし、どれもイケメンイラストだから今更感あるけど。だって、本当に人が避けるレベルの強面イラストだったらそれはそれでなんか…
主人公の優児は鈍感系だけど、しっかり我を持っている。先生が美人だけどメインヒロインの冬華もぶっちぎりなので安心して今後に期待できる作品。
- 関連記事
-
-
友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ? 2巻 感想
-
友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ? 感想
-
友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ? 3巻
-