fc2ブログ

記事一覧

たとえば、君という裏切り   感想


 

 タイトルに「裏切り」っていうマイナス方面にパワーのある単語。絶対ヤバいラストだわ。

 ミステリーはあんまり読まない(っていうかどれから手を出せばいいかわからない)けど、この作者は前作が凄かったから読もうと思った。

前作の「たぶん、出会わなければよかった嘘つきな君に」はエゲツないラストで、愛ってなんですか?(哲学)的な感想が浮かんでたと思うけど今回はどうなんだろう。

スポンサーリンク

 著者/佐藤青南


 感想


 やっぱりとんでもラストじゃねぇか…この人のガチミステリー作品はこれを合わせて2つしか読んでないけど、どっちも原動力が狂気なんですが…
 人を動かすというのは凄いエネルギーが必要なんだろうけど、それにしても狂気を原動力にするとろくな事が起きない。
 このキャラはこういう事がしたくてこれをしてるんだろうなぁっていう予想は出来るけど、その予想の遥か彼方から殴られると脳がオーバーヒートする。

 フリーライター視点。ファミレスのアルバイト視点。公園で遊ぶ小学生の視点の3つの短編が連なる作品。ライターのインタビューからいきなりアルバイト君のラブコメが始まって「おん?」ってなるんだけど、全てがわかった後に読むと「異常」がすぐ近くにいるのがわかってもうね…

 

 「公園のお姫さま」を読んでるくらいで察しの悪い自分でも「なんか見た事ある名前が出てきてるぞ」ってなったけどまさかねびっくりドンキー。

 ファミレスの望月くんが眼鏡ちゃんの事を好きになり過ぎて狂気に呑まれるのかと思ってたら狂気はそっちじゃなかったぜ!やったな!望月命拾いしたな。
 
 立花の「好かれようと頑張ることは歪」とか言ってた精神はどこ行ったんだ。言ってる事とやってる事がめちゃくちゃじゃねえか。
 ここの台詞が結構、キモのように思えたけど言った本人がクズいという。でも、クズいのは幼少期に狂気と関わったせいで歪められたせいとも言える。やっぱり、ヤンデレって駄目だわ。

 今回も「愛」ってなんなんだよってなったという。作品紹介の「あまりに切なく、震える純愛ミステリー!」って何!!!



 色々見てたら同じ作者で「ある少女にまつわる殺人の告白」っていうあからさまにヤバそうな作品も見つけたけど、どうっすかなぁ。
 今までとは比にならない狂気が待ってそうで恐ろしい。別に狂気が読みたい訳じゃないのに。

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

千歳くんはラムネ瓶のなか 8巻 感想  2023/11/15
アオハルデビル    3巻   感想 2023/11/07
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない  感想 2023/09/16
ザリガニの鳴くところ  感想  ネタバレ注意 2023/08/18
コロナ 2023/07/24
三角の距離は限りないゼロ9 After Story  2023/06/15
汝、星のごとく   感想 2023/05/22
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。3 感想 2023/05/05
30ページでループする。そして君を死の運命から救う。 感想 2023/04/19

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア