fc2ブログ

記事一覧

豚のレバーは加熱しろ 感想



 何か、すっげぇ高評価の金賞作品。最初は読む気無かったし、なんならスルーしてたんだけど、ほんとに高評価で…

 異世界転生のブームは長いけど人外に転生はあんまないような気がする。異世界転生あんま読まないから知らんけど。大人気作品でスライムに転生はあるけど、アレは結局人型になって無かった?

 豚に転生するのは知ってるけど、どんな豚に転生するのか知らないから結構楽しみ。チート能力は無さそう。


 いつだったか覚えてないけど、レバ刺しが禁止になる時、禁止になる前にわざわざ食いに行って食中毒になりに行く「駆け込み食中毒」とかいうアクティブ陽キャがいたような気がする。生レバーってそんなに美味しいの?

 自分は博愛主義なので牛のレバーも豚のレバーも鶏のレバーも等しく嫌いだから生レバーが禁止されようが問題無かった。っていうか禁止になったのほんとにいつだっけ。

スポンサーリンク



 豚のレバーは加熱しろ 感想 

 凄く…面白かったです…

 理系のオタクが豚の生レバーを食べて豚に転生。転生してもステータスとか胡散臭い神様から授かるチート能力は無い。シンプルに豚。マジかよ攻めすぎだろ電撃文庫。

 
 

 ヒロインのジェス控え目に言って天使。包容力があり過ぎて天使どころか聖母まである。
 主人公である豚の思考(欲望)がジェスに全て垂れ流し状態なのにそれすらも肯定してしまう寛大さ。
 今ならシャアの「ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」の意味が何となくわかる。


 ただ、あそこまで優しいと境遇が境遇だけに何か暗い物があるんじゃないかと勘ぐってしまう。 オタクは基本的に何かある度に勝手に妄想広げて脳みそ自壊させるからな。NTRとかいう脳破壊ジャンルほんとなんなの?オタクの脳破壊クセって大体アレのせいだろ。


 ぽっと出のキャラがすぐに死んだ件に関してはよくわからなかった。旅に死のリスクをある事を提示させる為だったのか、何かの伏線なのか、現状ではわからない。本当にわからない…さすがに退場まで早すぎない?
 


 「豚がブヒブヒ」というと基本的には「萌豚が騒いでる」的な意味になるけど、この作品はガチの豚がブヒブヒ鳴いてるから困る。広義の意味でブヒブヒ鳴いてるのは読者という。
 どうも、豚と美少女の冒険活劇を読む豚です。ブヒィィィ!!!


 まさかの2巻に続く終わり方だったけど、2巻出なかったら恨むレベルで面白かった。ただ、2巻への橋渡しが何ともいえない感じだった。メタネタが売りの作品でもアレはちょっとキツかっです。
関連記事

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない  感想 2023/09/16
ザリガニの鳴くところ  感想  ネタバレ注意 2023/08/18
コロナ 2023/07/24
三角の距離は限りないゼロ9 After Story  2023/06/15
汝、星のごとく   感想 2023/05/22
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。3 感想 2023/05/05
30ページでループする。そして君を死の運命から救う。 感想 2023/04/19
十二月、君は青いパズルだった 感想 2023/03/28
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結  2巻 感想 2023/03/06

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア