fc2ブログ

記事一覧

豚のレバーは加熱しろ(2回目)  感想

butareba2.jpg


 豚のレバーは加熱しろ 2巻。 結構待ってた作品。


 久しぶりにレバー食べたけど、どうもあの食感がダメっすね。鳥のレバーよりは豚の方が食べられるんだけど。生は食べる前に規制されたから知らない。
 馬のレバーは今でも合法らしいけど生肉に魅力を感じないだよなぁ。過去に食中毒2回なってるし。

スポンサーリンク

 豚のレバーは加熱しろ 2巻 感想 ネタバレ注意


 三匹の豚がメステリアに舞い戻り、ジェスやノットを救うべく奔走する今巻。一匹だけ北部に転移して文字しか出てこなかったけど。
  
 新キャラのサノンも中々の変態豚だなぁと思ってたのにジェスが出てきてからの主人公も対して変わらなかった。むしろ、一巻思い返すと、開幕から欲望垂れ流してたし、サノンの方がクリーンなまである。豚なら変態でも仕方ないという風潮。豚への熱い風評被害。


 今回は大事なシーンはあったけど、全体を見返すと種まきのような印象。2巻がいいとこで終わり過ぎなんだよなぁ。
 これは!!という激アツ展開が来たと思ったら、あとがきが始まってしまった。電子書籍って残りページに殆ど意識出来ないわ。右下に%表示されるけど、集中すると見えなくなる。


 記憶を封印されていても、相変わらずジェスが天使過ぎて、心のシャア・アズナブルが「ジェスは私の母に云々」を囁いているから困る。本当に養って欲しい。困った豚さんですねとか言われながら養われたい。


 ノットは囚われ、ジェスとは合流出来ず、中々のシリアスモードなので前半部分では前巻のようなギャグモノローグは少ない。
 1巻の時にあった、スピード感は意識されていたのか、偶然の産物だったのかわからないけど、アレは凄かった。
 今回は視点が囚われたノットに行ったり、王宮のジェスに行ったりしたせいでそうでもなかったけど、ジェスが豚と再開してからは、スピード感を取り戻しつつあった。でも、その良いところで終わっちゃったんだけど。
 
  王様が退場しちゃったけどええんか?イェスマのシステムを作った張本人だし、なんやかんや最終的にレスバしてそげぶするまであると思ってたのに。なんかいいやつだった風でフェードアウトしたんだが…王の息子は露骨にアレな感じでボスとしての風格が…北側の奴の正体次第ですねこれは。



 どうやってもジェスと豚って最終的に別離エンドしかなさそうなのが辛い。別れを避けようにも、よくある転生理由が唐突な交通事故通り魔etc‥なら何とでもなるけど、これは身体は地球で生きてるし、どうにもならないんだよなぁ。ほんとにどうにかなりませんかね。
 

 ところで、太ももから水を飲ませる特殊プレーをしていた金髪美少女の正体がオッサンってマジ?こっちの興奮を返して欲しいんだが…

関連記事

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結  2巻 感想 2023/03/06
レプリカだって、恋をする。 感想 2023/02/18
ミモザの告白 3巻 感想 2023/02/06
わたし、二番目の彼女でいいから。  5巻 感想 2023/01/17
青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない 感想 2023/01/05
優しい嘘と、かりそめの君 感想 2022/12/27
負けヒロインが多すぎる! 4巻 感想 2022/12/14
好き好き大好き超愛してる。  感想 2022/11/29
わたしはあなたの涙になりたい  感想 2022/11/15

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア