fc2ブログ

記事一覧

放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 感想




  義姉と先輩ヒロインの間に揺れるラブコメなんだけど、僕は義姉推しでした。



 ちょっと、この表紙は強すぎる。
 フライさんのイラストでポニテヒロインとか勝ち確なんだが?
 スマブラで言うと致命エフェクト出た時ぐらいは勝ち確。ベクトル低いとすぐ出る奴。

スポンサーリンク



  放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 感想 ネタバレ注意


 てっきり、表紙のヒロインが無双するラノベだと思って読んでみた訳ですが、言うほど無双しなかったでござる。
 どちらかとというと、もう一人のヒロインの方が輝いていたように思える。ぶっちゃけそっちの方がすこれるんだよなぁ…



 ある日、突然1巻の表紙のヒロインと同居生活が始まってしまうラブコメは多々あると思う。 
 でも、2巻の表紙になるであろうキャラと同居が始まってしまうラブコメは初めて出会った事はないかもしれない。こいつはすげえカウンタースタイルだ…カウンターのコツはな、タイミングとハートだぜ!



 
 主人公は高校2年生の真壁静流。交通事故で唯一の家族の母親を失い、行くあてがなくなった所を父親と思われる人物に「償いとして、家に来ないか」と誘われる。


 第一のヒロイン。瀧浪泪華。表紙の美少女。
 三年生の先輩で、静流の内面にシンパシーを感じていてアプローチをし続ける。どんな手を使っても静流を落とそうしている。裏表を使いこなし、静流の前だけ、裏の顔を見せる。


 もう一人のヒロインの蓮見紫苑。
 静流の異母姉。父親の急な提案で、静流と同居する事になり、心の整理が追いつかず静流にツンツンしている。裏表が嫌いでズバズバ物を言う。
 
 読み終わってから公式のあらすじ読んだんだけどさ、あのあらすじだと表紙のキャラクターが蓮見先輩の事だと思わんか?ええんかそれで…知らんけど。


 2番手ポジションだと思っていた蓮見先輩がメインヒロインムーブ、メインヒロインだと思っていた瀧浪先輩がそこまでヒロインイベントが発生しなかったり、これもうわかんねえな。


 同居しているという事もあって蓮見先輩の方が圧倒的に人となりが判明しているけど、メインヒロイン疑惑の瀧浪先輩はよくわからなかった。
 静流の表裏ある人間性にシンパシーを感じて、とにかく執着している。色仕掛けも視野。これだけだとやべー奴だな。
 逆に蓮見先輩は真っ直ぐな人間。あと、かわいい。少し歪な静流にとって、どちらがいいのか。

 
 最初から静流に好意を持っている瀧浪先輩より徐々に距離が近づいている蓮見先輩の方が勝率高そうだけど、静流が瀧浪先輩に好意持っている事を認めているのでとりあえず終戦です。
 やっぱり、1巻の表紙になるヒロインには勝てなかったよ…

 更に、蓮見先輩には家族愛的なとこを求めているきらいがあるから、やっぱり終戦です。

 

 「放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ」ってタイトルだけど、この作品の放課後の図書室でお淑やかなのって奏多先輩だよね。奏多先輩はそもそもなんなのか。
 明らかに静流と過去に何かあったっぽいけど、謎が多すぎる。寧ろ、謎しかない。
 
 
 瀧浪先輩と蓮見先輩に挟まれるラブコメのようだけど、静流が2人に求めている物が違うので綺麗に着地そうな作品。

そんな感じ。

関連記事

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

千歳くんはラムネ瓶のなか 8巻 感想  2023/11/15
アオハルデビル    3巻   感想 2023/11/07
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない  感想 2023/09/16
ザリガニの鳴くところ  感想  ネタバレ注意 2023/08/18
コロナ 2023/07/24
三角の距離は限りないゼロ9 After Story  2023/06/15
汝、星のごとく   感想 2023/05/22
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。3 感想 2023/05/05
30ページでループする。そして君を死の運命から救う。 感想 2023/04/19

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア