放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 2巻 感想
- 2021/05/03
- 11:14

放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメの2巻です。やっぱりタイトルがなげえ…
このタイトルで表紙も連続メインヒロインなのに、そのメインヒロインよりも義姉が魅力的に感じた作品。
時代は義姉。年上ヒロインブームから派生して義姉ブームよ来い。時代が追いついてこい。
スポンサーリンク
放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 2巻 感想
今回は瀧浪先輩回。
蓮見先輩とは確固たる姉弟の様な関係が確立され、瀧浪先輩には告白のような事をしていて、実質終わりなのでは?
残す事は奏多先輩と過去にあったのかぐらいなんですがそれは…
むしろ、ここから長引かせようとするには第3ヒロインの奏多先輩を動かす必要がありそうなんですが動きますかね?決ってる所にムーブされても大抵グダるか敗北前提のイベントが起きるだけなんだよなあ。
瀧浪先輩とはまだ付き合ってる訳ではないけれど、二人きりになると態度が変わるし、相互理解も既にあるし、付き合ってからもあんま変わらなそう。
蓮見先輩が姉弟関係をゲロったお陰で、直井とギスってしまう静流。誤解されたら、誤解を解きに行く。勘違いで傷つけたら謝りに行く。青春してんなー。最近は誤解されても放置するもんなー。我ながらそれは人としてどうなんだとは思うけど。
イケメン直井はとにかくいい奴。自分の嫉妬を認めて謝罪するなんて中々できる事じゃないよ。
凄くいい奴なのにこのまま行くと蓮見先輩には振られそうなイメージしかないゾ。なんでだろう。弟分的な扱いがちょっと入っている気がする。弟は静流なのに。
まぁ、こういうのは最後まで何があるかなんてわからない。エヴァンゲリオンだってアスカ…この話はいいや。
本当に収まる所に収まったような巻。さりげなく、タイトル回収までされていたような。よく考えるとこのタイトルだと主人公は瀧浪先輩なんじゃいかと思える。最初から義姉ルートはなかったかー。
今回は瀧浪先輩回。
蓮見先輩とは確固たる姉弟の様な関係が確立され、瀧浪先輩には告白のような事をしていて、実質終わりなのでは?
残す事は奏多先輩と過去にあったのかぐらいなんですがそれは…
むしろ、ここから長引かせようとするには第3ヒロインの奏多先輩を動かす必要がありそうなんですが動きますかね?決ってる所にムーブされても大抵グダるか敗北前提のイベントが起きるだけなんだよなあ。
瀧浪先輩とはまだ付き合ってる訳ではないけれど、二人きりになると態度が変わるし、相互理解も既にあるし、付き合ってからもあんま変わらなそう。
蓮見先輩が姉弟関係をゲロったお陰で、直井とギスってしまう静流。誤解されたら、誤解を解きに行く。勘違いで傷つけたら謝りに行く。青春してんなー。最近は誤解されても放置するもんなー。我ながらそれは人としてどうなんだとは思うけど。
イケメン直井はとにかくいい奴。自分の嫉妬を認めて謝罪するなんて中々できる事じゃないよ。
凄くいい奴なのにこのまま行くと蓮見先輩には振られそうなイメージしかないゾ。なんでだろう。弟分的な扱いがちょっと入っている気がする。弟は静流なのに。
まぁ、こういうのは最後まで何があるかなんてわからない。エヴァンゲリオンだってアスカ…この話はいいや。
本当に収まる所に収まったような巻。さりげなく、タイトル回収までされていたような。よく考えるとこのタイトルだと主人公は瀧浪先輩なんじゃいかと思える。最初から義姉ルートはなかったかー。
- 関連記事
-
-
理想の彼女と不健全なつきあい方 感想
-
近すぎる彼らの、十七歳の遠い関係 感想
-
放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 感想
-
東雲侑子は短編小説をあいしている 感想
-
東雲侑子は恋愛小説をあいしはじめる 感想
-
リンドウにさよならを 感想
-
放課後の図書室でお淑やかな彼女の譲れないラブコメ 2巻 感想
-