fc2ブログ

記事一覧

プロペラオペラ 2巻 感想



プロペラオペラの2巻。
 俺様系天才参謀VS変態投資家の世界を巻き込んだ大戦争。こういう表現するとめちゃくちゃ矮小化されてよくないな。でも、合ってるという。
 前回はクロト達のお陰で勝利を治めたけれど、クロト達の地位は向上するのか。多分しないんだよなぁ…

スポンサーリンク

 プロペラオペラ 3巻 感想

 一時の休息イベントから大きな戦いが2つ。
 更にはクロトのスパイ要員の登場まで。このスパイはあんまり活躍しなさそう。


 全5巻っていうのは初めから決めたのかなぁっていうぐらい2人を意識させるのが早い。
 クロトの戦う理由がバレるのはもっと後か、遅くても最終決戦くらいまで引っ張るのかと思ってた。
 あんまり引っ張るの好きじゃないから全然いいけど。この題材ならいくらでも巻数伸ばせそうではあるのに。


 クロト達がガメリア艦隊に打撃を与えれば与えるほど、変態カイルが大統領に近づく皮肉な状況。これもう絶対、カイルが大統領になるじゃん…
 っていうか、あと3冊しかないのにどうやって決着付けるの。いやまぁ1冊1冊のページ数が凄いから実質4〜5冊ぐらいはあるのかもしれんけどさ。
 
 戦闘描写がアホでもわかりやすくて助かる作品。色んな作品に空飛ぶ戦艦って出てくるけど戦艦が空飛ぶってのはロマンなのかな。よくわからん。

 結局リオはアイドル枠で終わってしまうんだろうか。可愛いからいいんですけどね!

 主要人物が今のところはノーダメなのが幸い。犠牲になった味方兵はいるにしても、名前有りのキャラは欠けない。あんまり、固有キャラが死ぬ事で悲壮感出される演出が好きじゃないから個人的には全然いい。
 86とかポンポン死んでいったせいで何人残るのか全く読めなかった。
 味方が囮になった今回でも十分悲壮感はあったし。

 大を取るために小を礎にされるってのは本当に嫌なもんだと思いました。

 クロト達に対して否定的だった上官はまとめていなくなってしまったという事でいいんだろうか。そうなると、クロト達の艦が大きくなって次から戦いの規模も大きくなりそうだなぁ。
関連記事

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

十二月、君は青いパズルだった 感想 2023/03/28
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結  2巻 感想 2023/03/06
レプリカだって、恋をする。 感想 2023/02/18
ミモザの告白 3巻 感想 2023/02/06
わたし、二番目の彼女でいいから。  5巻 感想 2023/01/17
青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない 感想 2023/01/05
優しい嘘と、かりそめの君 感想 2022/12/27
負けヒロインが多すぎる! 4巻 感想 2022/12/14
好き好き大好き超愛してる。  感想 2022/11/29

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア