他人を寄せつけない無愛想な女子に説教したら、めちゃくちゃ懐かれた 2 感想
- 2021/10/12
- 19:43

スニーカー文庫の新刊一覧を見ていたら「なんか、見たことあるタイトルだなぁ…どっかで読んだっけ?カクヨム?」とか思ってたらebookの本棚に1巻がある恐怖。
買ったかどうか思い出せないんじゃなくて、買ったことを忘れてるのはヤバいんだよなぁ(痴呆)。
愛想の悪いクラスメートに説教したら、頭の回転が良くてモリモリ成績上がった的な話だったような。
スポンサーリンク
他人を寄せつけない無愛想な女子に説教したら、めちゃくちゃ懐かれた2 感想
そうだった…ヒロインの家庭環境が中々ヘビーな作品なんだった…
このタイトルからヒロインの母親は精神を病んでいます!はおかしいだろ。
個人的には重い要素があるのは全然OKなんですけどね。「説教したらチョロインにデレられてイチャつくンだわ」だとありがち過ぎて残らない。1巻で脱落する自信がある。
1巻がどの季節から始まったかぶっちゃけ覚えていないんだけれど、2巻でクリスマス初詣の季節まで行ったというのは中々ハイペースなのでは?終わりまでの構想がかなり固まっているのかもしれない。
それにしても、言うほど高校生に親の精神って解決できそうか?病んでしまった原因がわからないせいで何ともいえないけど、娘のテキストを破り捨てるってのは結構きてるように思える。
問題解決するには大学にトップで入学して奨学生になるしかないだろこれ。言うほど解決か?
タイトルからはまるで予想できない、青春模様を描いた作品。どうなるかわからないけど、完結まで描いてほしいと思える作品。