fc2ブログ

記事一覧

天使は炭酸しか飲まない 感想



 天使は炭酸しか飲まないらしい。マジ?基本的に炭酸しか飲まないんだが?
 そうか…俺は天使だったのか…なんなら、休日にクラフトコーラ作ったりもするし、天使どころかGODまであるぞこれ。
 昔、天使ちゃんマジ天使ってワードあったな。多分おっちゃんしか知らん。

スポンサーリンク

 天使は炭酸しか飲まない 感想 ネタバレ注意

 主人公は触れた人間の想い人がわかるという特殊能力持ち。
 その特殊能力を使って、同じ学校内の生徒の恋愛を後押しする。

 ヒロインは惚れ癖のある同学年の美少女。学年でトップ3に入るレベル。
 惚れ癖のせいで23人ぐらい好きらしい。一途になれない自分に嫌気がさしている模様。


 最後の纏め方だったり、親友有能過ぎ問題にそこはかとなくパワーを感じたけど、ストーリーは凄く面白かった。
 青ブタの1巻のような解決方法。しかし、あちらとこちらではあの行動への目的が違いすぎるので、別にアレをしなくてもよかったのではと思う。
 湊が伊緒を意識する強烈なイベントが必要だったんだろうなあってのはわかる。
 あー、でもシンプルに伊緒が正面から告白するんだと、他の生徒との差別化が難しいのか。惚れ癖の原因が原因なだけにややこしいなこれ。

 あと、もう一つ気になったのがあのキャラクターが死ぬ必要はあったんだろうかということ。
 恋愛模様なんだから、そんな後悔じゃなくても、BSS的な感じでもよかったのでは。
 女々しいかもしれないけど安易に死ぬよりも、よっぽど後悔だし、脳みそが粉々になれば引きずるには十分な理由だと思う。ちなみに自分は素質無いです。

 
 惚れっぽいって個人的に軽薄なイメージなのはなんなんだろう。自分がメッチャ惚れっぽいからですかね。
 中学生の頃とか目が合っただけで意識しちゃうレベル。なんで気になってる人と目が合うのかって言ったらこっちが不審にチラチラ見てるから警戒してるだけなんですよね。真実は残酷だ。

 まぁ、オタクは基本的に惚れ易い筈。惚れっぽいならまだしも、ちょっと前までは1クール毎に嫁が変わっていたし、何故か今のオタクは1クール毎にママを探しているから恐ろしい。なんなんだよママって…

 湊の惚れる原因を探すという名目のデートだったり、作戦会議するシーンは読んでいて楽しかった。
 伊緒が鈍感系主人公なのか、あの時から心が止まったままなのか、実際の所はわからないんが、結構ドキドキしてませんでしたかね?もう付き合っちゃえYO!!と思ったのは自分だけじゃない筈。
 
 悩みを解決する為に2人で協力して、奔走しながら距離が近くなっていく様子や、ドギマギするイベントが良かっただけに、最後の何とも言えない対決が少し後を引いてしまう。


  売れ行きが良ければ2巻が出るらしいです。湊の伊緒にほっぺを触らせない戦いが始まるのか… 
 

関連記事

プロフィール

ボンビー

Author:ボンビー
ラノベとか好きです

最新記事

汝、星のごとく   感想 2023/05/22
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。3 感想 2023/05/05
30ページでループする。そして君を死の運命から救う。 感想 2023/04/19
十二月、君は青いパズルだった 感想 2023/03/28
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結  2巻 感想 2023/03/06
レプリカだって、恋をする。 感想 2023/02/18
ミモザの告白 3巻 感想 2023/02/06
わたし、二番目の彼女でいいから。  5巻 感想 2023/01/17
青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない 感想 2023/01/05

人気記事

スポンサーリンク

フリーエリア