負けヒロインが多すぎる! 4巻 感想
- 2022/12/14
- 23:06

マケイン第4巻
期間が空いた上に積んでしまったお陰で前巻の中身をまるで覚えていない。小鞠が表紙だったような気がする。
なんか文化祭で小鞠を温水が助けたような…?小鞠が文化祭委員長だったんだっけ?
駄目だ.、全く思い出せない。
とにかく大事なのは小鞠と八奈見の温水に対する雰囲気が少しずつ、怪しくなってるってことでしょ。うぇーい(適当)
スポンサーリンク
負けヒロインが多すぎる! 4巻 感想 ネタバレ注意
今回は表紙の志喜屋先輩にスポットライト。
生徒会所属でマイペースの権化のようなキャラクターで、掴みどころが無い。喋り方が独特すぎるだろ。
何を考えているのかわからないが、過去に仲違いしてしまった月乃木先輩を絶縁しているのにも関わらず、今でも気にかけている優しい一面も。
そんな、志喜屋先輩と月乃木先輩をどうにか仲直りしてもらおうと、温水が奮闘したり、しなかったり。温水が動いた同機は、生徒会からBL同人誌を取り返すためです…
何か、普通にいい話だったな。こんなテイストの作品だったっけ?
温水に助けられて、怪しい雰囲気を醸し出してるヒロインがどんどん増えてるけど、もしかして、負けヒロインが多すぎる!って最後に温水に振られるヒロインが多すぎるってこと?おいおいマジかよ、やったな温水。ワンチャン刺されるまであるぞ。
八奈見が最近あからさまなのは良いとして、温水は鈍感キャラなのか、鈍感のフリをしているのか、リアルガチノンデリなのかわからない。
最後の八奈見とのエピローグを見ていると、普段の温水はシンプルにノンデリ説が濃厚な気がする。クリスマスパーティに八奈見一人を送り込んだ時のムーブはまあまあヤバい。あれが、打算的なものだったら、もっとヤバいのでノンデリであってほしい。
小鞠と八奈見が少しずつ、温水にアピールし始めていたように思える。それはいいんだけど、焼塩はどこへ…元々陸上部のキャラだから、文芸部に率先的に出すのが難しいのだろうか。小鞠と八奈見でコメディ要因としては完成しているってのもありそう。あの2人が面白すぎるんだよなあ。この作品。
なんだか温水争奪戦が水面下で勃発し始めそうで今後に期待できそうな巻だった。
今回は表紙の志喜屋先輩にスポットライト。
生徒会所属でマイペースの権化のようなキャラクターで、掴みどころが無い。喋り方が独特すぎるだろ。
何を考えているのかわからないが、過去に仲違いしてしまった月乃木先輩を絶縁しているのにも関わらず、今でも気にかけている優しい一面も。
そんな、志喜屋先輩と月乃木先輩をどうにか仲直りしてもらおうと、温水が奮闘したり、しなかったり。温水が動いた同機は、生徒会からBL同人誌を取り返すためです…
何か、普通にいい話だったな。こんなテイストの作品だったっけ?
温水に助けられて、怪しい雰囲気を醸し出してるヒロインがどんどん増えてるけど、もしかして、負けヒロインが多すぎる!って最後に温水に振られるヒロインが多すぎるってこと?おいおいマジかよ、やったな温水。ワンチャン刺されるまであるぞ。
八奈見が最近あからさまなのは良いとして、温水は鈍感キャラなのか、鈍感のフリをしているのか、リアルガチノンデリなのかわからない。
最後の八奈見とのエピローグを見ていると、普段の温水はシンプルにノンデリ説が濃厚な気がする。クリスマスパーティに八奈見一人を送り込んだ時のムーブはまあまあヤバい。あれが、打算的なものだったら、もっとヤバいのでノンデリであってほしい。
小鞠と八奈見が少しずつ、温水にアピールし始めていたように思える。それはいいんだけど、焼塩はどこへ…元々陸上部のキャラだから、文芸部に率先的に出すのが難しいのだろうか。小鞠と八奈見でコメディ要因としては完成しているってのもありそう。あの2人が面白すぎるんだよなあ。この作品。
なんだか温水争奪戦が水面下で勃発し始めそうで今後に期待できそうな巻だった。