三角の距離は限りないゼロ9 After Story
- 2023/06/15
- 18:53

三角の距離の後日談。その後の話。
暦美という真ヒロインが出てきて割とすぐ本編が終わっちゃったからな。だからこその不満点があった訳で。真ヒロインがどんな性格なのかいまいちわからなかった。
まぁ、1番の不満点は最終巻の巻末に次作のプロローグが長々と載ってたことだけど。
スポンサーリンク
今回は勿論、謎に包まれていた暦美が中心の1冊。
春珂と秋玻と中間の様なキャラクターになるのかと思ったらそうでもない暦美。
春珂は春珂だし秋玻は秋玻だったのだと思い知らされる。
やっぱり二人とも消えちゃうのはしんどくないですかね?しんどいと思えるレベルにはこの作品が好きだったんだなあとしみじみ。
春珂と秋玻は個性強めだったのに対して暦美は本当に普通のキャラクター。没個性という訳ではないけど、本当に普通。だからこそ、抑圧された部分から2人の人格が出てきたのかなあ。
次回作に暦美と四季が大人に出てくるのだと思う。百瀬もそうだったし。次回作のヒロインと思われるキャラクターがわざわざ出てきたのもそういうことだと思う。百瀬は何歳になってしまうんだ…
皆が将来を見据えて大学受験する中で細野だけどうしてああなってしまったのか。こういうのって大概大団円で終わりじゃないですかね?
受験が全てでは無いし、暦美のセリフが言いたかったんだろうけどそれでも細野…なんか太ってたし…
四季と暦美は末永くお幸せに。
次回作は2巻ぐらいまで出てたような気がするけど読むかはまだ決めかねている。全5巻ぐらいなら読むと思う。