あまのじゃくな氷室さん 好感度100%から始める毒舌女子の落としかた 感想
- 2018/03/22
- 22:09
美人だけど辛辣でいつも主人公にキツく当たる氷室さんの内面がある日突然聞こえるようになるという新しい感覚のようなラブコメ
著者/広ノ祥人 イラスト/うなさか
あらすじ
主人公田島愛斗は生徒会で副会長をこなす傍ら、生徒会長の氷室涼葉に惚れていた。
しかし、氷室は普段から愛斗にキツくあたっており脈無しだと思われていた。
ある日、生徒会に遅刻してしまい謝罪をすると氷室からいつも通りの叱りも受けるもその直後に(よかったあ。ちゃんと来てくれて)という氷室の心の声が聞こえる不思議な現象が起きるようになり…
表紙が可愛いよね表紙が。表紙買いじゃ。
話の性質上仕方ない事だけど「」の直後に本音の()があり少し読みづらい
相手の気持ちがわかったから告るぜ!はいこちらこそお願いします!だと話が終わるのでどうなるんだろうだと思ってたけどタイトルのあまのじゃくというのがキーだった。
とんでもなくあまのじゃくだった。告白しても一歩進んで二歩下がるレベル。
氷室さんは心と脳がリンクしてませんね…
1巻で完結するのかと思ったらそうでもないらしい。2巻が出る様子。
ツンデレって匙加減が難しいな。これはデレが見えてるからこそ成立するレベルのツンだったし。逆に云えば心が見える前提の辛辣さなんだけど。
ツンドラモードが解けた氷室さんが今後どうなるのか気になるけどもう砂城さんでよくない?駄目か。
氷室さんは最初から高感度100%だし愛斗も氷室さんの事しか眼中にないしぐおおおおお砂城さん…
なんかメインヒロインの氷室さんより砂城さん推しになってた…なんだこれ…
- 関連記事
-
-
ぼくたちのリメイク Ver.β 感想
-
ぼくたちのリメイク 感想
-
ぼくたちのリメイク 4 感想
-
ぼくたちのリメイク 3 共通ルート終了のお知らせ 感想
-
あまのじゃくな氷室さん 好感度100%から始める毒舌女子の落としかた 感想
-
神アプリ曰く、私たち相思相愛らしいですよ?#【攻撃力】全振り幼なじみは俺がデレるとすぐヘタレる 感想
-
ぼくたちのリメイク 6 感想
-