弊社のモンスター 雑記 2020/12/17
- 2020/12/17
- 23:28

雑記。 自宅で暇すぎるのと、話す相手も居ないので電子の海に吐き出そうかと。 最近、唐突な配置転換で事務系の業務を担当することになった。 コミュ障なので電話対応もアレな感じだし、知識も付け焼刃程度しか無いので結構周りに迷惑かけてしまっているなあとは思う。 ただ、給料はどうやって計算しても最低賃金レベルだし、同時に「こんな給料ならこのレベルのクオリティでもいいだろ」と開き直っている自分もい...
青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない 感想
- 2020/12/16
- 22:14

遂に出た、青ブタ最新巻。青ブタ大学編 あれほど、待ちわびていた青ブタ最新巻。それなのに発売日をスルーという失態。 会社の人間関係でメンタルがちょっとヘラっただけで読まなくなるとは思わなかった… 音楽鑑賞と読書くらいしかまともな趣味を持ってない人間があの程度で本を読まなくなった事がショックだよ。 迷えるシンガーの刊行が2月だから、およそ10ヶ月振り。2月ってまだ平和だった頃だっけ?紙の文庫で持っているっ...
明け方の若者たち 感想
- 2020/12/08
- 20:28

何なんでしょうね、人生って。 社会人ってある程度の人間の基礎があって、皆それを当たり前に持っている前提で成り立っているなぁと最近よく思う。 「人間関係作り直すの大変だし、別に友達いなくてもいいか!」と開き直った結果、4年間でだいぶ歪んだ人間になってしまった気がする。 元々コミュ障寄りの人間だったのに、人に合わせなくていいというボーナスタイムを4年も味わったせいで、人に合わせて合わせまくる社会人は苦痛...
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。新 3巻 感想
- 2020/11/30
- 20:18

俺ガイル新 3巻。俺ガイル新も折り返し地点ダヨ。 2巻でちょっとヘラってた彼女は大丈夫なんですかね。 小説を買うと特典で円盤が付いてくる悪魔の発想第3巻。最初にこの商法を考案した人間は心を捨てていると思う。 俺ガイル新ってガガガ文庫が発行しているんじゃなくてマーベラスが権力持っていて、ガガガ文庫風にしているだけと気づいた昨今。だからタグはガガガ文庫じゃなくて「俺ガイル新」にしてしまった。...
三角の距離は限りないゼロ 6巻 感想
- 2020/11/24
- 20:48

三角の距離6巻。 日和ちゃんと同時発売だったのにこっちは読むのに時間が空いてしまった。これだから社畜は困る。真面目に働いてないのに体力は切れ切れな仕様はなんなんですかね… インドアなのは新型ウイルス以前からの様式だから、関係ないと思っていたけどやっぱり体力は落ちているなとひしひしと感じる。ワクチンと特効薬早くしちくり~。...